ドライテックマガジン (BLOG)

ドライテックにしたい!けど安く抑えたい!【節約術と業者の探し方】

「駐車場をドライテックしようと思ってるんですが、できるだけ安く抑えたいです。ドライテックの工事が安い業者ってどこですか?また費用を安く抑える方法があれば教えてほしいです。」

そんな疑問にお答えします。

この記事を書いているドライテック東京では、東京都と埼玉県エリアでドライテックの施工業者を紹介しております。

今回の記事では、ドライテックの業者探しや費用を安く抑えたい方向けに、ドライテックの工事費用をできるだけ安く抑える方法について解説したいと思います。

この記事を参考にして頂き、良い業者さんを見つけて頂けたら幸いです。

 

ドライテックの工事費用の相場は?

もし土の状態からドライテックにする場合、材料費込みの工事費用の相場は、1㎡当たり10000円〜18000円くらいになります。

この費用の幅が出る理由は、

  • ドライテック以外の工事があること
  • 地域差で材料費が変わるから
  • 地域差で工事費用も変わるから

です。

ドライテックの工事は、ドライテックを敷き詰めるだけの工事ではありません。

ドライテックを舗装する前には、現場の下準備や調整工事が必要になり、その工事に応じた費用がかかってきます。

 

ドライテック舗装前に必要な工事について

具体的には下記の通りです。

  • 植栽撤去
  • 土のすき取り
  • 残土処分
  • 砕石敷き込み・転圧
  • 縁石設置

といった工事です。

木や草が生えている場所であれば、根っこから伐採する工事が必要になります(植栽撤去)。

また、ドライテックと下地の砕石を流し込むので、20cmの土を掘り起こす工事も必要です(土のすき取り)。

木や草の残骸、掘り起こした土(残土)の運搬や処理も発生しますし、周りに囲いがない場所であれば縁石を設置する工事も必要になります。

このように、ドライテック以外の工事が発生する分において、現場状況により費用が変わるのです。

 

地域によっても費用が変わる

また地域差によって材料費や工事費用が変わることも理由の一つです。

ドライテック自体の価格相場も地域差があり、また下地の砕石の材料費もそうです。

あとは、残土の処理費用も地域差がだいぶありますし、交通費や駐車場代などの諸経費の差も全体費用に影響してきます。(地方よりも東京都内のほうが高いです)

「ドライテックの工事費用は〇〇円!」と断言することができないというわけです。

 

ドライテックの工事費用を安く抑えるには?

では、できるだけドライテックの工事費用を安く抑えたい場合はどうすればいいのか?

方法としては、下記の2つがあります。

  1. できるところはDIYする
  2. 相見積もりを取る

です。

それぞれの方法について詳しく解説します。

 

1.できるところはDIYする

先ほど、ドライテックの工事には色々な調整工事が必要とお話をしてきましたが、自分でできそうな作業はDIYすることで工事費用を安く抑えることは可能です。

まずはドライテックを舗装する場所に木や草があれば、あらかじめ自分で処理しておくことできると思います。

比較的狭い場所であれば、20cmの深さの土のすきとりはDIYでもできる作業と言えます。

また、木や草、残土も自分で運搬して処理することで、その費用も節約することができます。

このように、できる作業は自分でDIYすることで工事費用は安く抑えることは可能だと言えます。

ドライテックのDIYについては下記の動画が参考になるので、ぜひチェックしてみてください。

 

ドライテックのDIYの注意点

ドライテックのDIYで注意してほしい点があります。

それは、ドライテックや砕石などを、"材料だけ手配する"、ということです。

これに関してはやらないでほしいというのが正直な意見です。

理由は工事がスムーズにできなくなる恐れがあるからです。

ご自身で材料を手配すると。材料が時間通りに来ない、材料が足らない、材料が違う、といったトラブルが起きるからです。

業者も嫌がりますし、それぞれの業者の段取りをするのは大変ですし、工事がうまくいかなった場合の責任はすべて手配したご自身になります。

それに材料を自分で手配したからといって、そこまで安くなることはないので、最初から材料の手配なども施工業者さんにお任せするようにしましょう。

 

2.相見積もりをとる

もう一つの方法は、当たり前といえばそうなのですが、相見積もりを取りましょう。

この記事でドライテックの工事費用の相場についても触れましたが、あくまで相場であって、業者によっても値段は変わるからです。

ドライテックの本工事の費用もそうですし、植栽撤去や土のすき取り作業の手間賃も業者によって違います。

一社だけを信用してお願いするのではなく、他の業者からも見積もりを取ることをおすすめします。

ただ一つ問題点なのが、ドライテックの施工業者が少ないということです。

外構工事の業者でもドライテックはできない、土間コン工事はできるけどドライテックは扱ったことがない、といったところがまだまだ多いのです。

出入り業者に断られるといったケースも多く聞きます。

そうした場合には「生コンポータル」というサイトで、施工業者を探してみてください。

生コンポータルでは、お近くのドライテックの施工業者を探すことができます。全国対応です。

それぞれ会社名、住所、電話番号が載っているので、ここで何社か連絡を取ってみて、見積もり依頼をしてみると良いです。

または東京都、埼玉県のエリアに限られますが、下記「ドライテック施工業者」でも実績ある優良業者を紹介しています。

相見積もりの一社としてでも良いので、お気軽に相談して頂けたらと思います。

 

結論:安さだけではなく信用と実績ある業者を選ぼう。

今回の記事では、「ドライテックを安く抑える」という方法についてお話をしてきました。

ですが、業者選びの点だけで言えば「安さ」だけが絶対ではありません。

見積もり費用が一番安い業者を選ぶことが正しい選択ではないということです。

見積もり前の現場調査の対応一つとっても、

営業マン1人だけが来て写真だけ撮ってさっさと帰ってしまう業者、

施工する職人さんが来て質疑応答まで丁寧にしてくれる業者、

どちらにお願いしたいと思いますでしょうか?

もし前者のほうが見積もりが安くても、現場調査が曖昧なせいで、工事中に追加費用が出てしまう恐れもあります。

また、対応が遅い、愛想がないといった業者に、一生のうちに何度とない外構工事を任せたいと思いますでしょうか?

あとは実績です。

ドライテックが一般のご家庭などに普及し始めたのはここ最近のことで、取り扱いできる施工業者の中にも実績がない業者もいたりします。

見積もりの安さだけで、未だ実績がない業者にお願いするのは気が引けます。

なので、まずは良い業者を見つけることを最優先にしましょう。

他社よりも見積もりが多少高かったとしても、そこで安く抑える方法がないか相談していくのが賢い方法だと言えます。またそうした相談に乗ってくれる業者こそ良い業者とも言えます。

ドライテック東京では実績豊富で信頼できる施工業者だけを紹介しています。

もし東京都や埼玉県エリアでドライテックをご検討の方は、お気軽にドライテック東京が紹介する施工業者まで相談してみてください。

 

無料で効率的!外構・エクステリアの見積もり金額を下げるコツ

外構・エクステリア商品を買うことって人生で一度か二度あるかないか。

普段から意識してチェックしてるわけでもないから、相場価格や費用感は分からないですよね。

そんなあなたのために「見積もり金額を下げるコツ」を紹介します。

以下の通りです。

 

欲しい商品・工事プランが決まっている場合

○○(商品名)は何%OFFで購入できますか?

○○(工事名)の実績は過去にありますか?

 

欲しい商品・工事プランが決まってない場合

○○(フェンスなど)で一番安くできる商品は、いくらぐらいで、何%OFFですか?

○○(工事場所・手法)の対応はされていますか?

 

上記のように、複数の業者に問い合わせてみてください。

この質問で比較見積もりをすることで、効率的に最安値の価格に近づけることが可能です。

メーカー商品はどこで買っても品質は一緒です。販売価格や工事単価が業者によって違うだけだからです。

とはいえ、「そんないくつもの業者に問い合わせするのは面倒!」という方は、無料で優良業者をカンタンに検索できるサービスがあるので利用してみてください。

>>【無料】外構相談比較ランキングを見て優良業者さんを紹介してもらう

【プロが厳選】外構相談・見積もり比較サイトランキングTOP5

【PR】 外構相談・比較ランキング 外構プラン・設計歴10年以上のプロの外構業者監修のもと、見積比較サイトを徹底比較!無料で見積もりプランを作成してもらえるサイトを厳選しました。 外構・エクステリアの ...

続きを見る

 

外構やエクステリアのお買い物は一括見積もりがおすすめな理由

価格を安くできて、優良業者が見つかるからです。

外構やエクステリアのお買い物は、一般の人であれば人生に一度か二度経験するくらいのこと。そのため知識がないのが普通です。

だから後悔しないよう、価格を安く、かつ失敗しない外構にするには業者選びは慎重に。

そのため1社だけではなく複数業者に相談することを強くおすすめします。

前述したサイト「外構相談比較ランキング」は、厳しい審査をクリアした優良業者のみ登録しています。そのため悪徳業者は完全に排除されています。

地域によっては登録業者が少ないこともありますが、悪徳業者に当たることはまずないので安心してください。

実際にサイトを見て頂ければ分かりますが、大手ハウスメーカーから地元の工務店まで幅広く、新築外構にも対応しています。

また一括見積もり依頼は1分で終わります。必要最小限の項目だけでOKです。

自分で調べて1件1件問い合わせる、車で業者さんを周るといった、業者さん探しの手間が圧倒的に省けます!

それに業者探しの手間が省けると、商品やプランの検討に時間が使えるようになるので、外構に失敗する可能性は低くなります。

業者選び、商品選びとやることも多くなると、結局の目的は何だったのか見失ってしまうことも。。。そんな心配もなくなりますね。

 

一括見積もりは「検討段階」でもOK

「注文するかどうか分からない」といった、とりあえず考え中の段階でも大丈夫です。

業者側もそうした相談が多いことは分かっているので、丁寧に相談に乗ってもらえます。

特に新築の場合は考えることも多いですからね。新築の場合は備考欄に「新築外構」と入れることで得意な業者さんを紹介してくれます。

 

一括見積もりなら最安値で業者が探せる

そして何といっても一括見積もりの最大のメリットなのが、「価格が安くなる」ことです。

業者によって、エクステリア商品・工事費用に差があるからです。

比較見積もりを取ることで、2社であれば優劣が分かり、3社以上で平均相場が分かってきます。

実際の現場訪問しての見積もりは2社でも問題ないですが、事前の費用や割引率などの確認は、できるだけ多くの業者さんから取ることをおすすめします。

例えば価格の大きいカーポートやフェンスなどは、相見積もりで割引率が5%しか違わなかったとしても金額の差にすると2~3万円も変わってきます

見積もりと1~2時間の打ち合わせで、この先10年~20年使うお庭が決まってしまうので、ここで手を抜くのはもったいないです!

 

>>【無料】外構相談比較ランキングを見て優良業者さんを紹介してもらう

【プロが厳選】外構相談・見積もり比較サイトランキングTOP5

【PR】 外構相談・比較ランキング 外構プラン・設計歴10年以上のプロの外構業者監修のもと、見積比較サイトを徹底比較!無料で見積もりプランを作成してもらえるサイトを厳選しました。 外構・エクステリアの ...

続きを見る

 

上記のサイトは新築外構にも対応しているので、新築外構の相談の方もお気軽に申し込んでくださいね。

ちなみに入力は1分程度でサクッと完了します。外構についての要望が頭の中にある状態で一緒にやっておきましょう。

>>【無料】外構相談比較ランキングを見て優良業者さんを紹介してもらう

 

 

-ドライテックマガジン (BLOG)
-,

© 2024 ドライテック東京 Powered by AFFINGER5